HPmini1000 に Ubuntu 入れた

遊ばせているだけになってる HPmini1000 に Ubuntul 10.10 入れようかと思い立ったので、環境作るのにやったことを記しておきます。

Ubuntu のインストール

HPmini1000 には、CDドライブがないため、USBメモリNetbook Edition 入れようかとも思ったんだけど Netbook Edition とかあまり使いたくないし、インストール後日本語環境入れるのもめんどいなーとか思いつつ調べてたら、便利そうなのがあった。

UNetbootin - Homepage and Downloads

USBメモリ に CD の iso をそのまま入れることができるらしいので早速、「Ubuntu 10.10 Desktop 日本語 Remix CD」をUSBメモリにコピーして boot 。問題なく立ち上がって普通にインストールできた!! すごい便利!!

skk のインストール

skk ないと正しく日本語が打てないため、早急にインストール。
synaptic で uimuim-skk を入れるか、apt-get する。

# apt-get install uim uim-skk

インストール後 [システム] → [言語サポート] と選択して言語ダイアログボックスを開き「キーボード入力に使うIMシステム:」で uim-systray を選択する。あとはログインしなおせば skk がデフォルトで使える。

skksearch のインストール

skk の設定をしてて、辞書がひとつしか登録できなくて、こまったので skkサーバ を入れた。
synaptic で skksearch と skktools を入れるか、apt-get する。

# apt-get install skksearch skktools

辞書を落としてくる

# cd /usr/share/skk
# wget http://openlab.jp/skk/dic/SKK-JISYO.L.gz
# wget http://openlab.jp/skk/dic/SKK-JISYO.jinmei.gz
# wget http://openlab.jp/skk/dic/SKK-JISYO.geo.gz
# gunzip SKK-JISYO.L.gz
# gunzip SKK-JISYO.jinmei.gz
# gunzip SKK-JISYO.geo.gz

# skk2cdbSKK-JISYO.L SKK-JISYO.L.cdb
# skk2cdbSKK-JISYO.jinmei SKK-JISYO.jinmei.cdb
# skk2cdbSKK-JISYO.geo SKK-JISYO.geo.cdb

設定ファイルを編集する

# vi /etc/skksearch.conf

cdb:/usr/share/skk/SKK-JISYO.L.cdb
cdb:/usr/share/skk/SKK-JISYO.jinmei.cdb
cdb:/usr/share/skk/SKK-JISYO.geo.cdb

skksearch を起動する

# /etc/init.d/openbsd-inetd start

skk の設定画面から [SKK 辞書] を選択。[SKK サーバ]の[辞書ファイルの代わりにSKKサーバを使用]にチェックを入れる。

caps lock を ctrl にする

skk を使っていると ctrl を多様するし Mac では control 、 windows では caps lock を ctrl に変えて使っているので ubuntu でもそうしたいなーと思ったらデフォルトの機能でできた。

[システム] → [キーボード] を選択し、[レイアウト]タブを選択。左下の[オプション]から[Ctrl キーの位置] → [Make CapsLock an additional Ctrl] を選択する。

openvpn のクライアント使いたい

仕事の都合で openvpn で社内繋いで、リモートデスクトップしたいなー。と思ったので GUI で使えそうな openvpn クライアントを探した。

gopenvpn

あった。
パッケージが 9.04 のしかなかったけど、それを 10.10 に入れても問題なさそう。
あとは /etc/openvpn にコンフィグを入れれば普通に使える

小ネタ

ワークスペース間の移動は ctrl + alt + 矢印 でできる。

あとは

メニューのフォントサイズ小さくしたり dropboxchrome を入れたりした。